同人誌の配送、保管サービスHakoBook
2025年11月10日

会場への宅配搬入における個人情報取り扱いについて

多くの同人誌即売会では、主催者様より「指定搬入(宅配搬入)」のご案内があります。
宅配便で指定業者へ荷物を送り、イベント当日に会場へまとめて搬入される便利な仕組みです。

しかし現場では、サークルスペース付近に置かれた荷物の送り状が、そのまま見える状態で配置されている場合があります。
送り状には氏名・住所・電話番号などの個人情報が記載されており、第三者の目に触れる可能性があります。

また、送り状が見えることで、
似たサークル名やスペース番号の見間違いによる“誤って持ち去られるリスク”
も発生します。意図せず別の方が持っていってしまうケースが起こり得るため、作品の紛失やトラブルにつながる懸念もあります。

特に女性の参加者にとっては、こうした状況が不安につながりやすいと考えられます。
安全・プライバシー・誤受取防止の観点から見ても、個人情報が露出しない搬入方法は重要だと捉えています。


HakoBookなら、個人情報も荷物も守られます

HakoBookの「間接便搬入」「快適搬入」では、サークル様が安心してご利用いただけるよう、以下の仕組みで荷物を取り扱っています。

① HakoBook専用倉庫で荷物を受け取り

宅配便で届いた送り状が、会場に持ち込まれることはありません。

② 個人情報を含まない管理ラベルへ置き換え

氏名・住所・電話番号はすべてHakoBook側で管理し、会場には持ち出しません。

③ 会場へは管理ラベルのみで搬入

荷物が見える場所に置かれても、個人情報が露出せず、誤受取のリスクも大幅に軽減されます。


サークル様が安心して参加できる搬入環境を

イベント当日は、創作を楽しむ時間をしっかり大切にしてほしい。
HakoBookは、サークル様のプライバシー・安全・作品の保護を最優先に、安心できる搬入環境づくりを進めています。

宅配搬入に不安がある方は、ぜひ HakoBookの「間接便搬入」「快適搬入 をご利用ください。